生活介護 1日の流れ
生活介護 1日の流れ
Job flow
8:30
朝出社したら、1日の活動内容の掲示や担当割り、朝送迎に出発します。
9:30
順次、利用者さんが通所されるので、通所された方から体温計測や体重測定などを行います。
10:00
近くの公園や少し離れた公園へ移動し、体力維持の為のウォーキングを行っています。
11:30
食事介助や歯磨きなどの介助を行います。
12:30
利用者さんとお話したり音楽を聴いたりなどゆっくりと過ごします。
13:15
下請け作業や創作活動などの作業を行います。
14:30
一日のご様子を連絡帳に記入し、ご家族やグループホームスタッフにお伝えします。
15:30
終礼後、利用者さんを順次ご自宅やグループホームへ送迎します。
16:30
一日の出来事や利用者さんのご様子、今後気を付けなくてはいけないことなどを話し合います。
16:45
一日の様子や発作状況、その他記録をしておきたいことなどを打ち込みます。
17:30
緊急時以外、仕事終わりの時間も大切にできます。また明日の朝、元気に出社してください。